初対面の人との会話が怖くなくなる、たった一つの考え方

つぶやき

t f B! P L


みなさんは、

初対面の人とお話するのは

得意ですか。


初対面の人と話すときって

凄くどきどきしますよね。


私も小さい頃は引っ込み思案で

あんまり人と話すのは

特に初対面の時は

得意ではなかったなぁ

という記憶があります。


そんな私ですが

いつしかTEDで誰かの発表を見てから

初対面の人との会話の考え方が

大きく変わりました。

君はお呼びじゃないですよ。

TEDといっても、クマが好き放題やるあの映画じゃなくて

なんかすごい人たちが、人々の前でプレゼンやる方です。

あしからず(?)


話は逸れましたが

私が見た回は

ニュースでインタビュアーを長くやっている方が発表していて


その方は有名な家庭の生まれだったそうで

小さいころから

色々な分野の著名人が

お家に遊びに来ていたそうなのですが

その時の経験から


人はそれぞれが、何かしらの才能を持っている

だから私は、その才能を探すべくインタビューするのだ


と思うようになったそうなんです。

(定かではないですが、大意はこんな感じでした)


これを初めて聞いたとき、私は凄まじい衝撃を受けまして

それ以降

初対面の人との会話が怖くなくなりました。


その時から

私が人の話を聞くときに意識してることって

一つしかなくて、それは


その人が何か特徴的に持っている

才能だとか・頑張っていることだとか

をリスペクトして、それを探すために話そう


ということだけです。


先ほどの例では、才能だけが挙がっていましたが

頑張っていることも探す対象になっていいと思います。


繰り返しになりますが

みんな何かしらの才能とか、頑張っていることとか

ある訳じゃないですか。

そういう特徴が積み重なって「個性」が出来ていくわけで


そこにリスペクトを払おう


というのが私の持論です。


この考え方があると、

この人はどんな面白いものを持っている人なのかな?

とか

この人はどんなことを頑張っているのかな?

とかを、リスペクトを持ちながら(これ大事)探すことができるようになって


そうすると、初対面の人との対人不安は

大きく減ると思います。



あと、初対面の人との会話に限らず

リスペクトを持って人と接している時って

自分の心が安定していると思うし


他人にリスペクトを持つってすごく大事な事だと思います。

他人のためだけでなく自分のためにも


ここらへんもまた何か気づいた事があったら

書いてみたいですね。


いいなと思ったらクリックしてね→ ブログランキング・にほんブログ村へ

自己紹介

自分の写真
たまーにインスタに自炊写真を上げてる理系学生です。料理と食べるのが大好きです。自転車乗りに行ったりもします。

他にも色々つぶやいてます

ラベル

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

QooQ